背景・小物ご紹介

一枚の写真に、物語を添えるのは「しつらえ」の力。
着物とともに映る小物や背景には、日本の美意識と文化が宿ります。

Timeless WA Portraitsでは、撮影の目的や装いに応じて、
背景や小道具を丁寧に選び、一枚一枚の写真に深みとストーリーを与えています。

金屏風

格式と華やぎを象徴する、日本の“舞台”美術。

金屏風は、古くから祝宴や式典に用いられてきた格式ある背景装飾です。
金箔の光が着物の色や柄を引き立て、人物に静かな気品を与えてくれます。
結婚記念やフォーマルな家族写真など、人生の節目を美しく彩る撮影に最適です。

武士の精神を宿す、日本の象徴的アイテム。

刀は、強さ・気高さ・誇りの象徴。
男性の紋付袴との相性が良く、立ち姿に威厳を与え、静かな迫力を演出します。
成人や結婚の節目に「心構え」を表現したい方におすすめ。

扇子

所作に華を添える、伝統的な祝いの道具。

扇子は“末広がり”の形から、繁栄と幸運の象徴とされてきました。
女性の振袖や色留袖との相性がよく、手元に持つだけで姿勢が引き締まり、写真に上品な動きを加えます。

まり

遊びの中に美を宿す、やさしい彩り。

まりは、かつて貴族の女性や子どもたちの間で遊ばれていた手まり遊びの道具。
子ども用着物との組み合わせはもちろん、大人の写真にも“遊び心”や“柔らかさ”を加えるアクセントとして使われます。

和傘

陰影が着物姿を引き立てる、日本の詩情。

和傘は、日差しを柔らかく遮り、影を落とすことで立体的な美しさを生み出します。
立ち姿での使用に最適で、古典的な雰囲気を高める一品です。

写真に映るのは、あなた自身だけではありません。
そこに置かれた扇子や刀、光を受ける金屏風さえも、
あなたの物語の一部となり、永遠の一瞬を演出します。


スタイリングについて

小物の選定は、着物の色や柄、ご希望の印象に合わせて
スタッフが一緒にご提案いたします。
「自分では選べない…」という方もご安心ください。
小物はすべて、装いと背景に調和するよう丁寧にスタイリングいたします。